fc2ブログ

マキキおきらく日記

ショコラにうつつを抜かす日々・・・ ボルドーからパリへ引っ越しました~
2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月

イギリス旅行~ 1  -ウィンチェスター-

もう去年の話ですが、
誕生日のサプライズ旅行でイギリスに行ってきました~
(パスポートを持ってなくて引き返したのでサプライズの行き先に気づいちゃったのだけど)
今さらだけどいろいろ思い出があるので記録記録~


車に乗ってサプライズ(!)で向かった先はCalais(カレー)にあるユーロトンネル!
調べたらユーロトンネルって名前じゃなかったけど!
英仏海峡トンネル(Tunnel sous la Manche/Channel Tunnel)という名前~!

ユーロトンネルシャトル(Eurotunnel Shuttle)の入口に到着!
予約時間より遅れちゃったけど次の電車に無料で交換できた!よかったー!
01-DSC_6754_convert_20160412225001.jpg
ここで出入国審査があります~

これが電車~!
03-DSC_6760_convert_20160412225019.jpg
車でトンネルを走るのではなく、電車に車で乗りこんで運んでもらいます

こんな感じで電車に乗り込みます~
02-DSC_6759_convert_20160412225011.jpg

車両の中はこんな感じ~
05-DSV_8710_convert_20160412225034.jpg
車の外に出てもOK!

中にはトイレもあった!
04-DSC_6764_convert_20160412225026.jpg
綺麗かどうかは未確認~

出発~!ここからトンネルでドーバー海峡(Strait of Dover)を渡ります
06-DSV_8737_convert_20160412225043.jpg
35分くらいでイギリスのFolkestone(フォークストン)に到着~
早い!

着いたイギリスはやっぱり雨!
そこから車で2時間半くらい
Winchester(ウィンチェスター)に到着~

今回の滞在もAirBnBで借りたこちらの素敵なお家
07-DSV_8745_convert_20160412225051.jpg
入口には暖炉もありました~
寒かったから温まる~

寝室は2階に~
08-DSV_8746_convert_20160412225101.jpg
湯たんぽもあった~


そして2日目~
夜に着いたのでよく見てなかったけど小さなお庭もありました
09-DSC_6771_convert_20160412225109.jpg
雨だから出られなくて残念ー

外観もかわいい~
10-DSV_8754_convert_20160412225118.jpg

かわいい街並み
11-DSC_6772_convert_20160412225127.jpg
Winchester College(ウィンチェスターカレッジ)の近くです~
時間があわずツアーに参加できなくて見学できずー

Kingsgate(キングスゲート)
1-DSV_8760_convert_20160413013435.jpg
ここは裏側?パンフレットは反対側の写真だったー

こっちの門も素敵ー!
12-DSC_6775_convert_20160412225136.jpg
ここからウィンチェスター大聖堂に入ります

Cheyney Court(チェニーコート)
1-DSC_6776_convert_20160413020848.jpg
ウィンチェスターで最も美しいとされる中世期の邸宅の一つだそうです

ランチはこちらのパブThe Green Man
15-DSC_6779_convert_20160412225204.jpg
別のパブでは子供ダメと言われて入れなかったー(子供嫌いだったのかな)

とりあえずフィッシュ&チップス
13-DSC_6777_convert_20160412225145.jpg

バーガーも
14-DSC_6778_convert_20160412225154.jpg

そしてメインのWinchester Cathedral(ウィンチェスター大聖堂)
20-DSV_8772_convert_20160412225254.jpg
イングランド最大級の大聖堂の一つだそうです

ヨーロッパのゴシック様式大聖堂の中で最も長い身廊
16-DSV_8766_convert_20160412225213.jpg

17-DSV_8768_convert_20160412225222.jpg

奥の祭壇も豪華でした
18-DSV_8770_convert_20160412225232.jpg

聖堂地下室には彫刻が
19-DSC_6782_convert_20160412225242.jpg
静けさを表現しているらしい

17時くらいですべての観光やお店が終わってしまったので(冬だから?)
この日の観光は終了~

夜(と言っても18時くらい)の大聖堂
22-DSV_8780_convert_20160412225326.jpg

翌日はちょっと遠いところへ行ったのでまた別で~

4日目~
Winchester Castle(ウィンチェスター城/Château de Winchester)
25-DSC_6848_convert_20160412225405.jpg

そしてこちらがメインのGreat Hall(グレートホール/Grand Hall)
26-DSV_8886_convert_20160412225414.jpg

奥の壁にかかっているのが
Winchester Round Table(アーサー王の円卓/Table ronde de Winchester)!
28-DSC_6851_convert_20160412225430.jpg

27-DSV_8894_convert_20160412225421.jpg

なぜかコスプレもありました~(着てみました!)
29-DSV_8898_convert_20160412225437.jpg

泊まっていたお家の隣にHospital of St Crossの隣だったのですが閉まってた!
30-DSV_8900_convert_20160412225446.jpg

外からこっそり門だけー
31-DSV_8901_convert_20160412225454.jpg


素敵な街、ウィンチェスターでした
ちょうどクリスマス前(クリスマスのだいぶ前だけど)だったのでデコレーションもすごくかわいかった
お店がゆっくり見られなかったのは残念でしたが
ちょっとだけだけどかわいいクリスマスの飾りも買えました~

またゆっくり行きたいな~

続くー


にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
スポンサーサイト



ひなまつり

今年のひなまつり

1-DSV_2712_convert_20160311021856.jpg
実家から送ってもらった菱餅とひなあられ
お友達からいただいたアンパンマンひなあられ

桃の花も飾りました~
4-DSV_2845_convert_20160311021929.jpg
素敵お花屋さんGeorges Françoisで今年も買いました~

今年のちらし寿司はこんな感じー
2-DSV_2796_convert_20160311021906.jpg
おひなさまが適当すぎるー

ついでにパンダおひなさまも作ってみましたー
3-DSC_9401_convert_20160311021917.jpg
卵とハムしか食べなかった・・・

お友達のところでおひなまつり会もやりました~
1-DSC_9219_convert_20160311021825.jpg
桜餅は今年も和楽で~

前菜用にひなまつりっぽい色のものをクックパッドで調べて作ったら
1-DSV_2552_convert_20160311021846.jpg
持っていく直前に落下して見た目ぐちゃぐちゃになって心折れましたー

お友達とハカマ会もやりました~
1-DSC_9362_convert_20160311021837.jpg
お揃いでかわいかったー


今年も楽しくおひなまつりのお祝いができました~



にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

今さらだけど年末年始の思い出~ 3

続き~

そしてお正月~

日帰りで奈良Naraへ行ってきました~
51-DSC_7966_convert_20160219233814.jpg

とりあえずランチランチー
49-DSC_7952_convert_20160219233751.jpg
奈良と言えば柿の葉寿司

ついでに茶粥も~
50-DSC_7955_convert_20160219233803.jpg

奈良公園(Parc de Nara)の鹿!!!
52-DSC_7969_convert_20160219233827.jpg

初詣春日大社(Kasuga-taisha)
53-DSC_7992_convert_20160219233838.jpg

さすがに1日なのでたくさんの人が参拝に来ていました~(←当たり前)
54-DSC_8000_convert_20160219233848.jpg

鹿のおみくじ!かわいい!
55-DSC_8003_convert_20160219233859.jpg
めずらしくヴァンさんも私も大吉でした!ワーイ!

絵馬も鹿!
56-DSC_8011_convert_20160219233909.jpg

今年も袴風のお洋服を着せてみました~
57-DSC_8021_convert_20160219233919.jpg

鹿せんべいに鹿が集まるー!
58-DSC_8056_convert_20160219233930.jpg
やっぱり奈良はいいなぁ~

初のショッピングカートにも乗せてみました~
60-DSC_8080_convert_20160219233950.jpg
テンション上がる親バカ私たちに周りの目線がキツイ・・・

せっかくにほんのお正月なのでおせちも~
61-DSC_8086_convert_20160219234002.jpg

もちろん山本屋の味噌煮込みうどんも食べなくちゃね~
62-DSV_0918_convert_20160219234013.jpg

近くの神社に行ったら
65-DSC_8138_convert_20160219234051.jpg

小さな鳥居がありました~
64-DSV_0935_convert_20160219234037.jpg

こんな感じでハイハイでくぐれます
63-DSC_8129_convert_20160219234025.jpg

最後にどうしても食べたかったひつまぶしを食べて~
66-DSV_0961_convert_20160219234103.jpg
一時帰国終了~

成田~
67-DSC_8213_convert_20160219234113.jpg

そういえばラーメン食べてなかった~
ということで最後のご飯は味噌ラーメン!
68-DSC_8215_convert_20160219234123.jpg

そしたら機内食がつけ麺だった!
71-DSC_8232_convert_20160219234153.jpg

娘の為にも機内食が!
70-DSC_8222_convert_20160219234143.jpg

今回の荷物~ふふふ
72-DSC_8245_convert_20160219234206.jpg

今回はオーブンとウォシュレットも運んできました~
73-DSC_8270_convert_20160219234216.jpg

なんだか日本に帰ると短時間でいろいろ買わなくちゃーと
焦って最後はかなりのストレスが!(←病気?)
フランスにいると欲しいものがたくさん思い浮かぶのに
日本に行くと何が欲しいのかわからなくなっちゃって(というかいろいろ種類がありすぎて?)
いろいろ買い忘れちゃったー
次はまた1年後・・・
まだまだ長いな~




にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

今さらだけど年末年始の思い出~ 2

続き

そんなわけで東京から名古屋へ~

なぜか中華風のお店でご飯を食べてー
19-DSC_7633_convert_20160219233022.jpg

念願のゴマ団子も食べてー(パリでは見つけられないけどあるのかな?)
20-DSC_7636_convert_20160219233031.jpg

水族館に行ったり
21-DSC_7649_convert_20160219233042.jpg

イルカショーもやってた!雨だったけど。
22-DSC_7683_convert_20160219233052.jpg

ファミレスのお子様ランチにも挑戦ー
23-DSC_7689_convert_20160219233103.jpg
お肉硬いのか全然食べなかったー

この時、車の免許の期限切れ更新がメインの目的で
遠いところにある(家から1時間以上もかかる)運転試験場まで行ったのに
時間が遅くて更新できず(まさかの13時受付終了!)
年末年始はお休みだしもう遠いからめんどくさいなーということで
次回帰国したときに更新することにしましたー
どっちみちフランスの免許あるからなんとかなるらしいー
のんびりゴハンしてる場合じゃなかったわー

クリスマスだったのでコンビニではテンションの高い店員さんがいましたー
25-DSV_0268_convert_20160219233122.jpg
写ってないけどトナカイもいました

のんびりクリスマス~
26-DSC_7708_convert_20160219233132.jpg

名古屋名物のきしめんを食べてー
27-DSC_7729_convert_20160219233141.jpg

動物園に行ったりしました~
28-DSC_7756_convert_20160219233155.jpg

しろくま大きい~
29-DSC_7767_convert_20160219233208.jpg
この動物園のメインはシャバーニというイケメンゴリラらしい

子供美容室にも行ってみました~
31-DSV_0421_convert_20160219233243.jpg

こんな感じで車のイスでアニメも見られるので
おとなしく座って切ってもらえます
30-DSV_0416_convert_20160219233219.jpg
ベルトもついていて安心~
フランスにもあるといいのに~。子供用ってあるのかな~?

矢場とんクリスマスバージョン
33-DSV_0439_convert_20160219233302.jpg

味噌カツ食べましたー
32-DSV_0440_convert_20160219233252.jpg
串かつだけど

そして温泉にも!!!
下呂温泉に行ってきました~
1-DSV_0667_convert_20160224003231.jpg

ということで、早速ランチランチ~
名物が食べられるという宴蔵へ~
名物のとまと丼~
34-DSC_7807_convert_20160219233315.jpg

こちらも名物、鶏ちゃん
35-DSC_7806_convert_20160219233325.jpg

そしてまたまた名物の朴葉味噌~
36-DSC_7811_convert_20160219233338.jpg
おいしゅうございました~

観光も!下呂と言えば、合掌村
38-DSV_0527_convert_20160219233358.jpg
世界遺産の白川郷から移築した合掌造りのお家が見られます~

そして今回の旅館は湯之島館
44-DSV_0659_convert_20160224004216.jpg
お部屋で温泉に入れるので娘も初温泉!

お部屋で夜ゴハン~
40-DSC_7852_convert_20160219233420.jpg
子供メニューもありました~

子供用の浴衣も!
41-DSC_7862_convert_20160219233432.jpg

旅館の露天風呂はこんな感じでした~
42-DSV_0594_convert_20160219233449.jpg

朝ごはん~
43-DSC_7914_convert_20160219233502.jpg

下呂の街はなんにもなくてちょっと寂しいけど
のんびりできました~
45-DSV_0683_convert_20160219233528.jpg

ランチでうなぎも食べました~
46-DSV_0706_convert_20160219233620.jpg

神社でお参り~
47-DSV_0725_convert_20160219233630.jpg

やっぱり温泉最高!
娘がもう少し大きくなったら大浴場もいけるかな~
何歳くらいから行けるんだろう。オムツ取れてからかな~

年末はちょっといろいろバタバタとしてしまったのだけれど
お友達とおいしいものを食べたり~
48-DSC_7928_convert_20160219233739.jpg

お友達のお家にお邪魔したりで楽しく過ごしました~
1-DSC_7941_convert_20160224005229.jpg
鍋もごちそうになりました~(写真忘れちゃった~)
かわいいキッチンセット!キッチンセット欲しいな~


まだまだ続くー


ブログランキングに参加しています~
にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

今さらだけど年末年始の思い出~ 1

2016年もすでに2月の終わりに・・・

すっかりご無沙汰なブログ・・・
忘れないうちに(もう忘れちゃったけど)記録用に更新更新~

そんなわけでクリスマスからお正月までは日本に一時帰国してました~

12月中旬、出発の日、
シャルルドゴール空港は全然人がいませんでしたー
免税店もガラガラだったのでうっかりお買い物しちゃったり
01-DSC_7387_convert_20160219232659.jpg
謎の子供コーナーもほぼ貸切状態でしたー

それでも飛行機は満席でした
意外とみんなパリに来ていたのね~と。(あ、在仏の人かな~)

娘はすでにその時1歳半間近ですっかりベベ感もなくなって
(今はもう1歳7ヶ月ですがー)
バシネットも他に小さな赤ちゃんがいたらそちらが優先よーと言われていたのですが
早めに空港に行ってバシネット席、確保できました~

身長が平均より高めなので心配していましたが
体重は11キロまで少し余裕があったので
試しに入れてみたら入りました~
04-DSC_7404_convert_20160219232740.jpg
今年の飛行機は新しかったのでバシネットも深めでファスナー付きだったので少し安心でしたー
飛行機のトイレにウォシュレットもついてた!すごい!(って前からあったんですかね~?)

もちろんバシネットはすでに小さくギリギリだった(足をすこし折り曲げて入れました)ので
寝返りできず、起きちゃいましたが
12時間抱っこを覚悟してたので、数時間でもバシネットで休めてよかったです

機内食ものんびりで~
(というか寝てたらすでにみんな食べてましたがー)
夜ゴハン~
02-DSC_7398_convert_20160219232722.jpg

そして到着前の朝ゴハン~
03-DSC_7405_convert_20160219232731.jpg

そんな感じでクタクタで成田到着
リムジンバスに乗って渋谷へ~

今回はAirBnBで借りた桜丘のアパートに滞在~
05-DSC_7411_convert_20160219232748.jpg
ここはリビング。
お風呂が広くて素敵なアパートでしたー

日本到着後の初ゴハンはしゃぶしゃぶ
06-DSC_7417_convert_20160219232759.jpg
ここのお通しについてたお味噌がおいしかった!

そして翌日は朝からディズニーへ!
時差ボケ対策!(←もちろん失敗!)
08-DSC_7445_convert_20160219232819.jpg

初おこさまメニュー!
09-DSC_7447_convert_20160219232836.jpg

クリスマスシーズンだけど、意外とすいてた~
でも乗れるのはイッツアスモールワールドとかメリーゴーランドとかー
11-DSV_9902_convert_20160219232855.jpg

クリスマスパレードも
12-DSC_7459_convert_20160219232907.jpg
ミッキー知らないからきょとんとしてました

夜もやっぱり綺麗でしたー
13-DSC_7475_convert_20160219232919.jpg
娘とヴァンさんの初ディズニー!
ディズニーまだちょっと早かったー(この歳ではアンパンマンミュージアムが正解?)

東京ではいろんなお友達に会ったり、おいしいものを食べたりでバタバタとー
14-DSC_7605_convert_20160219232929.jpg

1-DSC_7563_convert_20160220072724.jpg

1-DSC_7514_convert_20160220072712.jpg

スタジオで写真も!
15-20151221oh04014_convert_20160219232938.jpg
誕生日は半年くらい過ぎてるけど、1歳代の記念に!

かわいいお部屋での撮影でした
1-DSV_0094_convert_20160220072736.jpg
時差ボケでテンション低いのに素敵な写真をたくさん撮ってもらえましたー

そして、名古屋へ~
娘のお弁当にパンダ弁当発見!
16-DSC_7618_convert_20160219232949.jpg

中見はこんな感じ。おにぎり2個付き
17-DSC_7619_convert_20160219232958.jpg

大人のお弁当はー
18-DSC_7624_convert_20160219233010.jpg
たくさんあって迷いました~。
パリのリヨン駅にも日本の駅弁屋さんが期間限定でオープンしたらしい。行ってみたいなー



続くー


ブログランキングに参加しています~
にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ